治験、それは
あなたの選択肢

治験Withのご利用方法

STEP01 : 一括検索・疾患検索をおこなう

一括検索(領域・年齢・エリア)または疾患領域から検索を行うことができます。
フリーワード検索も可能です。

STEP02 : 治験情報検索結果一覧から選択

検索結果が一覧で表示されます。
気になる治験がありましたら詳細ボタンを押してください。

STEP03 : 参加基準のチェックをおこなう

ご希望の治験がありましたら「この治験に参加できる可能性があるかさらに確認する」ボタンを押してください。
この治験の参加基準にご自身が適格である可能性があるか、オンラインにて簡単にチェックすることができます。

STEP04 : 連絡先を入力する

オンラインチェックで適格だった場合で治験への参加を希望される場合は連絡先を入力してください。

STEP05 : 連絡を待つ

治験を実施している医療機関から電話もしくはメールにて連絡があります。
連絡をお待ちください。

注意:オンラインチェックで適格となった場合でも、治験を実施している医療機関での診察や検査の結果によっては、治験に参加いただけない場合があります。

治験情報を一部(募集中の治験を含む)ご紹介します。

疾患名
中皮腫、NF2 / LATS1 / LATS2 変異を伴う腫瘍、及び機能獲得性YAP / TAZ融合を伴う腫瘍を有する患者

進行性の中皮腫及びその他の固形がんの患者を対象としたIAG933 の第I 相試験

治験薬単剤を経口投与します。

年齢
成人(18歳以上)
jRCT番号
jRCT2031210340
募集ステータス
募集中
エリア
  • 東京都
詳細はこちら
疾患名
多発血管炎性肉芽腫症(GPA)、顕微鏡的多発血管炎(MPA)

活動性を有する重度の多発血管炎性肉芽腫症(GPA)または顕微鏡的多発血管炎(MPA)の患者を対象としたCAR-T細胞療法の試験

本治験では、GPAおよびMPAに対するCAR-T細胞療法の有効性と安全性を、対照薬と比較します。GPAおよびMPAの症状の改善状況は、治療内容を知らない評価者が評価します。 リードインコホートの参加者は、全員がCAR-T細胞療法を受けます。 ランダム化コホートの参加者は、CAR-T細胞療法または対照薬による治療のどちらかを受けます。

年齢
参加基準を参照
jRCT番号
jRCT2013240076
募集ステータス
募集中
エリア
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 北海道
  • 千葉県
  • 大阪府
  • 宮城県
  • 石川県
詳細はこちら
疾患名
慢性特発性蕁麻疹

慢性特発性蕁麻疹の青少年患者を対象とした試験

この治験はコア期、非盲検継続投与期、長期無治療追跡調査期の3つの期から構成されています。 コア期:治験薬(BTK阻害薬)または対応するプラセボ を1日2回、24週間服用します。 非盲検継続投与期:治験薬(BTK阻害薬) を1日2回、24週間の服用を1サイクルとして、最長3年間まで服用します。 長期無治療追跡調査期:治験薬(BTK阻害薬)の投与はありません。

年齢
参加基準を参照
jRCT番号
jRCT2031230679
募集ステータス
募集中
エリア
  • 東京都
  • 熊本県
詳細はこちら
疾患名
PSMA-PETによるオリゴ転移性前立腺がん(OMPC)

PSMA-DC:PSMA陽性OMPCにおいて治験薬(PSMA標的化放射性リガンド)を経過観察と比較する非盲検試験

治験薬(PSMA標的化放射性リガンド)を6週に1回、計4回投与する。

年齢
成人(18歳以上)
jRCT番号
jRCT2031230608
募集ステータス
募集中
エリア
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 北海道
  • 千葉県
  • 東京都
  • 石川県
  • 神奈川県
  • 福岡県
  • 福島県
詳細はこちら

ノバルティスの治験情報を検索できます

  • 疾患検索
  • 一括検索
閉じる