治験情報 詳細

疾患名
シェーグレン症候群

活動性シェーグレン症候群患者を対象に治験薬の臨床的有効性、安全性、及び忍容性を評価する3群比較試験

治験薬300 mgを月1回または3ヵ月ごとに、あるいはプラセボを月1回ごとに皮下投与します。

募集状況
募集終了
治験実施施設数
18施設
jRCT番号
jRCT2041220098
対象年齢
成人(18歳以上)
性別
性別問わず
フェーズ(開発相)
第Ⅲ相
エリア
  • 三重県
  • 北海道
  • 岡山県
  • 愛知県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 福岡県
  • 茨城県
  • 長崎県
  • 静岡県

治験の目的

活動性シェーグレン症候群患者さんにおいて、治験薬300 mgを月1回または3ヵ月ごとに皮下投与したときに、プラセボと比較してどの程度効果があるのかを調べます。

治験概要

治験薬300 mgを月1回または3ヵ月ごとに、あるいはプラセボを月1回ごとに皮下投与します。

主な治験の参加基準

  1. シェーグレン症候群と診断されており、診断から7.5年を超えていない方
  2. 抗Ro/SS-A抗体検査で陽性の方(陰性の方も唾液腺生検の結果により治験参加が可能になる場合があります)
  3. 活動性臓器障害があり、ESSDAI(EULAR Sjögren’s Syndrome Disease Activity Index)の対象領域で5点以上となる方(対象領域:健康状態、リンパ節腫脹、腺症状、関節症状、皮膚症状、腎症状、血液障害、生物学的所見)
  4. ガムなどで刺激した時の唾液流量が0.05 mL/分以上の方
  5. 抗リウマチ薬、免疫抑制剤、コルチコステロイドが一定用量以下であり、治験参加30日前から用量が変更されていないこと(該当する場合)
  6. その他の疾患修飾性抗リウマチ薬および一部の漢方薬は治験参加30日前、一部の抗リウマチ薬は治験参加8週間前(注2)までに使用を中止していること(該当する場合)

一部の主な参加基準のみを掲載しており、他にも詳細な基準があります。

治験で使用する薬剤

薬剤1 治験薬
剤型1 剤型を選択してください

治験実施医療機関

jRCTで公開されている治験情報より引用

医療機関名1 国立大学法人北海道大学病院
所在地1 北海道札幌市北区北14 条西5 丁目
医療機関名2 学校法人聖路加国際大学聖路加国際病院
所在地2 東京都中央区明石町9-1
医療機関名3 学校法人日本大学 日本大学医学部附属板橋病院
所在地3 東京都板橋区大谷口上町30-1
医療機関名4 慶應義塾大学病院
所在地4 東京都新宿区信濃町35 番地
医療機関名5 独立行政法人地域医療機能推進機構中京病院
所在地5 愛知県名古屋市南区三条1-1-10
医療機関名6 倉敷成人病クリニック
所在地6 岡山県倉敷市白楽町250-1
医療機関名7 札幌医科大学附属病院
所在地7 北海道札幌市中央区南一条西16丁目291
医療機関名8 順天堂大学医学部附属順天堂医院
所在地8 東京都文京区本郷3-1-3
医療機関名9 独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院
所在地9 愛知県名古屋市港区港明一丁目10 番6 号
医療機関名10 社会医療法人財団白十字会佐世保中央病院
所在地10 長崎県佐世保市大和町15 番地
医療機関名11 クエストリウマチ膠原病内科クリニック
所在地11 茨城県水戸市宮町1-2-4 MYM ビル4F
医療機関名12 だいどうクリニック
所在地12 愛知県名古屋市南区白水町8 番地
医療機関名13 地方独立行政法人桑名市総合医療センター
所在地13 三重県桑名市寿町三丁目11 番地
医療機関名14 社会福祉法人聖隷福祉事業団総合病院聖隷浜松病院
所在地14 静岡県浜松市中区住吉2-12-12
医療機関名15 独立行政法人国立病院機構 東京医療センター
所在地15 東京都目黒区東が丘二丁目5 番1 号
医療機関名16 独立行政法人国立病院機構 横浜医療センター
所在地16 神奈川県横浜市戸塚区原宿3-60-2
医療機関名17 産業医科大学病院
所在地17 福岡県北九州市八幡西区医生ヶ丘1 番1 号
医療機関名18 社会福祉法人 三井記念病院
所在地18 東京都千代田区神田和泉町1 番地

ノバルティスの治験情報を検索できます

  • 疾患検索
  • 一括検索
閉じる